2021年09月17日 うちの子は絶対に盗んでません!84 うちの子は絶対に盗んでません! 世の中いい人ばかりじゃない 子育てマンガ コミックエッセイ 納得いかない 酷すぎる 加害者扱い 卑怯だ 荒れ狂う 【ブログお引っ越しのお知らせ】↓今後新しいマンガはこちらのサイトに投稿させていただきますhttps://news.sukupara.jp/item/author/kotton2023年2月からは『うちの子は絶対に盗んでません!』のリニューアル版も掲載予定です。ぜひ、そちらの方もよろしくお願いいたします。うちの子は絶対に盗んでません!【ブログお引っ越しのお知らせ】↓今後新しいマンガはこちらのサイトに投稿させていただきますhttps://news.sukupara.jp/item/author/kotton2023年2月からは『うちの子は絶対に盗んでません!』のリニューアル版も掲載予定です。ぜひ、そちらの方もよろしくお願いいたします。うちの子は絶対に盗んでません!
りか 2021年09月17日 18:53 いつも拝見させて頂いてます!こっとんさん、優しすぎますよね…私だったら、結構早い段階でA子ちゃんに対してうちに入ることを遠慮してもらっちゃうなと思いました。子どもと関わる仕事をしているのも大きいと思いますが、他所の子どもに対してもちゃんと注意するので、きっとあのママちょっと怖いかもと思われているのかもしれないです。子どもを子どもと思ってはいけないなと日頃から思っていて、子どももちゃんと人を見ていますし、態度を変えることも出来るし、そういう振舞いを自然にしています。そして、話の通じない親が一定数いることは事実なので、そういう人と感じたときにはなるべく関わらないことがベターです。今後の話が気になります!応援しています!
この記事へのコメント
こっとんさん、優しすぎますよね…
私だったら、結構早い段階でA子ちゃんに対してうちに入ることを遠慮してもらっちゃうなと思いました。
子どもと関わる仕事をしているのも大きいと思いますが、他所の子どもに対してもちゃんと注意するので、きっとあのママちょっと怖いかもと思われているのかもしれないです。
子どもを子どもと思ってはいけないなと日頃から思っていて、子どももちゃんと人を見ていますし、態度を変えることも出来るし、そういう振舞いを自然にしています。
そして、話の通じない親が一定数いることは事実なので、そういう人と感じたときにはなるべく関わらないことがベターです。
今後の話が気になります!
応援しています!