うちの子は絶対に盗んでません!81

【ブログお引っ越しのお知らせ】
↓今後新しいマンガはこちらのサイトに投稿させていただきます
2023年2月からは
『うちの子は絶対に盗んでません!』のリニューアル版も掲載予定です。
ぜひ、そちらの方もよろしくお願いいたします。


DC1FEB38-0D51-4BC0-ACD5-E0E02C38A026.png
AC72B441-A5C8-46AA-95CD-551DF91C660B.png
F65744F2-406F-4F07-AF56-F568FF0C1A4A.png
794917AA-EA3A-4AEF-BCCF-544063893FF5.png
A8D4F625-D820-486A-AD10-D69A60C92C0E.png
FD8F7644-F8CB-4F0E-8378-BFD22C61E2F2.png








【ブログお引っ越しのお知らせ】
↓今後新しいマンガはこちらのサイトに投稿させていただきます
2023年2月からは
『うちの子は絶対に盗んでません!』のリニューアル版も掲載予定です。
ぜひ、そちらの方もよろしくお願いいたします。

この記事へのコメント

2021年09月14日 22:58
行動全てにおいて構ってちゃんなんでしょうね…。嘘をつく、ものを盗る、他人に危害を加える、目を引きたいがための試し行動の典型です。こういうのはスルーするしか無いですけど腹立ちますねー😫
チョリンコ
2021年09月15日 01:09
ハラハラしながら読んできました。ママさん本当に優しくて面倒見がよくて…それなのに嫌な思いさせられて、病気と闘って…本当に大変でしたね(ToT)
今は悔しくて辛い思いばかりですが、でもこんなに素敵なママに育ててもらってお子さん達は幸せだと思います(^^)これからも更新楽しみにしています。
こっとん
2021年09月15日 06:07
→名無しさん
子供はみんな構って欲しい欲求がありますからね😊
その欲求が満たされてないと、そこまでしてしまうんですかね😢
こっとん
2021年09月15日 06:15
→チョリンコさん
ありがとうございますー❤️
テレテレ(//∇//)
2021年09月15日 09:19
これから娘が小学校に入るので、他人事とは思えず読ませて頂いています。
A子ちゃんも色々あるのでしょうが、人の子まで育てることはできないし、被害がでるとなぁ…
関わりたくない、けど子供は付き合いがあるし…
家に入れる時、自分の子供が他のお家で悪さしていないか…考えさせられます( ; ; )
2021年09月15日 09:28
私が小学生の頃にいた子は
その時は反省するのですが、しばらくすると嘘をつきすぎているせいか真実が上書きされて
盗みなんてやっていない!って本人も思ってしまうんですよね。本人はやっていないつもりなので完全に被害者になってしまう…。